2019-10-08

こんばんは。
10月に行われる「着物でぶらり♪ちりめん街道」で
ここ数年、井筒屋の玄関で長女が現代舞踊を披露していましたが、
今年はとりやめることになりました。
主な理由は、長女が足を痛めたことと、
昨日から、板長の母が体調不良で来週まで入院しているためです。
楽しみにしてくださった方もあるかもしれません。
ごめんなさいね。
代わりといはいって何ですが、次男が日本舞踊を始めたので
11月2日、3日に行われる
加悦SL広場周年祭で舞わせようかと思っています。
また、近隣の老人ホームへの慰問もしてみようと思います。
見かけたら、応援してやってくださいね。
井筒屋では、ペット同伴でお食事をお召し上がりいただいたお客様に、
任意で感想を書いていただいています。
本日は、数ある飲食店の中から井筒屋のような小さな店を選んでいただき、ありがとうございました。皆様に愛される料理店で居続けたいと思いますので、下記の質問にお答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
○最初に、あなたの年代を教えてくださいね。
40代
○一番最初に井筒屋をどこで知りましたか?
SNSと旅館のHP
○ほかの飲食店と比べて、どういうところがあなたにとって魅力的だと思いましたか?
最も大きな魅力を一つ、教えてください。(一つと言わず、たくさん書いて頂ける方も大歓迎です。)
個室でお手頃価格で食べられる。
ペット同伴の食事ができる。
○書きにくいかもしれませんが、ここを直したら、もっと良くなる!というような改善点も、教えていただけるとありがたいです。
旅館のHP内の検索で、わかりづらい所がある。
ペットの値段の見直し。
ランチだけではなくて宿泊もできたらいいです。
○それでは最後の質問です。井筒屋に来て、良かった!と思うことを、一つ教えてください。
料理がすごくおいしかったです。
あまたのドッグカフェの中から、井筒屋を見つけていただき、ありがとうございました!しかも今回のお客様は、なんと千葉県から・・!!!特に広告もだしていないので、検索だけで井筒屋を見つけていただけたのは、もはや奇跡に近いのではないかと思います。ありがとうございます。
ペット連れで泊まれるように・・という要望はかねてからありまして、今年の三月にもペット連れの宿泊料金の問い合わせがあり、そして今回のお客様からの声もあったことから、今年9月から宿泊も受けられるようになりました。
ただ、階上からの音の問題や、井筒屋の裏手にあるため、お風呂に入るときに一度外に出て、20秒ほど通路を歩く必要がある等、やや難ありのため、訳ありプランとさせていただきます(笑)
こちらのおすすめポイントは、ランチと同様、わんこが室内をリードなしで自由に走り回れること、そしてなにより、1組で貸し切りなので、ほかのお客様やわんこの目を気にせずに、愛犬と一緒にゆったりお食事ができること、この二点です。
最後になりましたが、HPの表記等、わかりにくくてごめんなさいね。今回宿泊も入ったので、余計にわかりにくいかもしれませんが、またぼちぼち改善したいと思います。
わんこと水入らずで、季節の魚料理が食べたくなったら、ぜひ井筒屋を思い出してくださいね。心より、お待ちしています。
ちりめん街道料理旅館井筒屋 女将鈴木和女
ペット同伴で、お泊りいただけるお部屋ができました!
訳ありプラン!1日1組限定!ラウンジ貸し切りプラン・トイレ付・ペットOK
じゃらんネット月間口コミランキング 「夕食の良かった宿近畿北陸地域」
ペンション・民宿・ロッジ部門第1位に掲載していただきました。
じゃらんOF THE YEAR 2018 【夕食部門】
近畿北陸地域 50室以下 第3位
【審査基準】『じゃらんnet』のクチコミ評点(夕食)が上位の宿泊施設に贈られます。
なんと、昨年に続き、二回目の受賞になります!
板長の料理は、人間の都合に合わせない、その時の海や魚の状態に徹底的に合わせるため、なかなか大衆受けはしません。ですので、こんな大きな賞を二回もいただけるとは、思ってもみませんでした。魚が大好きで井筒屋にお越しいただいたお客様に、心からの感謝と御礼を申し上げます。本当にありがとうございます!
ちりめん街道は、確かに地味な観光地ですが、人が少ないからこそ
大きな観光地では得られない、心の平穏や、なつかしさを感じることが出来る場所です。
お客様の口コミ投稿をみていても、ちりめん街道のたたずまいや、静かで落ち着いた雰囲気を、好意的に受け止めてくださる方が、とても多いと思います。
観光地=人数が多いほうが勝ちではなく、お客様がそれだけ満足して帰られたか?を評価していただけたこと。
このことが、本当に、本当に嬉しかったです。
数多くの宿の中から、井筒屋を選んでくださったお客様へ、
そして、ちりめん街道にいらっしゃるお客様をあたたかく迎えてくださった、地元住民の皆様
なにより板長と女将が、自分の本来の仕事に集中できるようにサポートしてくれたスタッフと家族へ心からの感謝の気持ちをこめて。
板長 鈴木孝昌 女将 鈴木和女
探していらっしゃる方へ、お知らせです!
ペット同伴でのお食事、2019年10月31日まで
期間限定で、入店料金一頭目2160円を、半額の1080円で
ご利用いただけます!!!わんこのおやつ付き!
ちりめん街道料理旅館井筒屋では、わんこ連れのお客様も、
わんこと一緒に、一組完全貸切でお食事をお召し上がりいただける場所があります。
「お食事処千代椿」
ちょっと高いんじゃないの?と思われる方もあるかもしれません。
でも、井筒屋「お食事処千代椿」の特長は
「一組で、飲食店をまるごと、完全貸切できるところ。」
他のワンコやお客様と顔を合わせることは、まずありません。
もし、わんこOKのお店に行っても、他のわんこと相性が悪かったら。。
たちどころにほえ声やうなり声、けんかがはじまり、一緒に食事どころではないですよね。
それに、わんこ連れでないお客様に、気を使いながら食事するのも、なんだか落ち着きません。
井筒屋の料理を食べに来てくださったお客様には、ゆったりした気持ちで
心行くまでお召し上がりいただきたい。
そんな思いで、完全貸切のお店を作りました。
もちろん、ただ高いわけではなく(笑)
わんこ連れのお客様への特典もご用意しています。
- 特典1
- 小型犬から中型犬はマナーウェア一枚プレゼント!大型犬は、マナーパッドを御用意しますので、オムツまたはマナーベルトを御用意くださいね。
- 特典2
- せっかく撮った写真を、スマホやパソコンの中で眠らせていませんか?
- わんことご家族の記念写真をプレゼント!
特典3
- そして・・初めてご来店のお客様、または以前御来店いただいたお客様で、ほかの方をご紹介いただいたお客様には、
- わんこにも、板長の手調理を一緒にお召し上がりいただけます。
- わんこのための無添加・無着色「板長特製・旬の白身魚の湯引き」を無料サービス!
ペット同伴で、お泊りいただけるお部屋ができました!
訳ありプラン!1日1組限定!ラウンジ貸し切りプラン・トイレ付・ペットOK
自慢の丹後コシヒカリで食す!地魚たっぷり!
旬の魚との一期一会・医食同源会席
2~4名様のランチプラン お一人さま 3800円税別~
(前日までに要予約)
◎3800円コース(税別)
※お料理の一例です季節によりかわります。
1、季節の魚の刺身
2、旬魚の酒粕焼き
3、地元産オーガニック小麦の全粒粉を使った季節の魚の天婦羅
天婦羅の塩も、板長の手作りです。
4、焚き合わせ
5、白ご飯・香の物
農家さんがプライドをかけて作る丹後コシヒカリ
6、お吸い物
昭和初期の漆塗りの椀で味わう、こだわりのお吸い物
7、自家製のアイス
医食同源・丹後ばら寿司会席
~美味しい魚と野菜たっぷりのお料理で、身体の中から元気に!~
2~4名様のランチプラン お一人さま 5000円税別~
(2日前までに要予約)
◎5000円コース(税別)
※お料理の一例です季節によりかわります。
1、季節の小鉢
2、板長が厳選した、旬魚の刺身 4種
3、井筒屋の絵巻寿司
4、季節の魚と野菜の炊き合わせ
5、旬魚の酒かす焼き
6、地元産小麦の全粒粉を使った季節の天婦羅
天婦羅の塩も、板長の手作りです。
7、骨董の漆塗りの椀で味わう、こだわりのお吸い物
戦前に作られた漆塗りの椀で、お出しいたします。
8、手作りのデザート
ペット同伴で、お泊りいただけるお部屋ができました!
訳ありプラン!1日1組限定!ラウンジ貸し切りプラン・トイレ付・ペットOK
せっかくのお休み、完全貸し切りで、
ほかのお客様と気兼ねせずに、
愛犬とゆっくりお食事を楽しみたい方、
ぜひお越しくださいね。
ご予約・お問い合わせは
ちりめん街道料理旅館井筒屋
電話 0772-42-2012
FAX 050-3737-3310
メール info@chirimenkaido-idutsuya.jp
○天橋立から車で約20分
○与謝天橋立ICから車で約10分
○伊根の舟屋から車で約40分
伊根町の観光の前後にいらっしゃるお客様も多いんですよ。
ちりめん街道 料理旅館井筒屋
The Japanese-style hotel and restaurant,Izutuya
The landladyKazuko Suzuki
○天橋立から車で約15分
○与謝天橋立ICから車で約10分
○伊根の舟屋から車で約40分
伊根町の観光の前後にいらっしゃるお客様も多いんですよ。
ちりめん街道料理旅館井筒屋で、わんことお食事!
井筒屋にお越しいただいたお客さまの感想
○天橋立から車で約15分
○与謝天橋立ICから車で約10分
○伊根の舟屋から車で約40分
伊根町の観光の前後にいらっしゃるお客様も多いんですよ。
ちりめん街道 料理旅館井筒屋
The Japanese-style hotel and restaurant,Izutuya
The landladyKazuko Suzuki