創業明治23年
ちりめん街道 料理旅館井筒屋 京都府与謝郡与謝野町
日本海の海の幸・丹後の山の幸
与謝野町の素材を使った安心で美味しいお料理の数々
思う存分美味い魚食べたい
のんびりした休日を過ごしたい
井筒屋はそんな方におすすめの場所です。



ご予約・お問い合わせは 0772-42-2012 またはinfo※chirimenkaido-idutsuya.jp(※を@に変えてください。)
大変申し訳ありませんが、電話の応対は9:00~21:00までとさせて頂きます。
また、不在の時や、来客等で電話応対が難しい場合、留守番電話に切り替わります。
お手数ですが、お名前、お問い合わせ内容(予約日・人数等)留守番電話に入れていただけましたら、確認次第折り返しさせていただきます。家族経営に近い少人数での運営になりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
旅で味わう丹後【京丹後与謝野】
与謝野版
井筒屋版
井筒屋の4つの特徴

①板長兼社長が、ひたすら食材にお金をつぎ込むので料理重視のお客様には、とても喜んで頂いています。
※設備重視の方には、おすすめしません。また、温泉ではありません。
②女将の話が面白い
※本当によく喋りますので、静かに料理を楽しみたい方は、その旨お伝えください。
③子供連れでも気楽に過ごせる。
※板長・女将は四人の子持ちですので、年齢に応じたおもちゃなど、様々な工夫をしています。
④一日3組だけの小さな旅館なので、
ふるさとに帰ってきたような、ゆっくりした、あたたかい気持ちになれます。
※旅館というよりは、子供の頃、田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家に泊まりに来たような雰囲気です。
お知らせ
- 2023/10/04
- 井筒屋だより27号できました!
- 2023/09/13
- 赤野邸三周年記念クーポン発行しました!
- 2023/07/24
- じゃらんAward2022夕食部門、受賞させていただきました!
- 2023/07/07
- 2023年7月14~17日の空室状況です。
- 2023/05/16
- 2023年5月8日以降の全国旅行支援について
- 2023/04/20
- 全国旅行支援について2023年4月20日現在
- 2023/04/05
- 2023年5月8日以降の全国旅行支援について。
- 2023/03/15
- 加悦谷祭り開催のお知らせ
- 2023/03/01
- 令和五年3月3、4,5日は「ちりめん街道ひなめぐり」が開催されます!
- 2023/02/13
- 全国旅行支援追記とキャンセル規約の一部変更について
丹後の魅力は、カニと温泉と天橋立・・だけではありません。
こだわりの食材と料理はもちろんのこと、地酒や風情ある古い町並み、
丹後縮緬、そして丹後にまつわる歴史の奥深さ・・
実際に足を運んでみて初めて分かる、新しい発見がたくさんあります。
従来の観光概念を覆す、驚きと発見の一泊二日を体験してください。
井筒屋(アクセス)

- 住所
- 京都府与謝郡与謝野町
加悦1050番地 - Tel
- 0772-42-2012
- info※chirimenkaido-idutsuya.jp(※を@に変えてください。)
- チェックイン
- 16:00~
- チェックアウト
- ~10:00
- 備考
- 無料WiFi有り
無料駐車場有り
- ◆最寄駅
- KTR与謝野駅(バスで約20分)
- ◆最寄バス停
- 丹海バス与謝線・福知山線「ちりめん街道」
与謝野町内200円バスが運行しています。
ぜひご利用下さいね。 - ◆最寄IC
- 与謝・天橋立IC。車で10分くらいです。無料駐車場がございます。
※大変申し訳ありませんが、当館は送迎サービスがありません。