〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

お客様の感想

  • TOP
  • お客様の感想
ちりめん街道が100倍楽しくなる秘密

 

PN.Special Force K様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
総合5 部屋5 風呂5 料理(朝食)4 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感5 あなたは文化財に泊まる 日本の古い民家などが好きでしたら、此処はツボにはまるでしょう。女将さんのおもてなしと、仕込みに掛ける労力が感じられる、こだわりもとても好感が持てます。私が泊った民家の一軒は、文化財レベルではと思います。明治時代の五右衛門風呂健在(流石に薪で沸かしてはいませんが)。建物の随所に、歴史が感じられ、管理人のおばあさんとおかみさん両方から、色々な町の歴史にまつわるお話が聞け、非常に思い出に残る旅となりました。

MORE

PN.むぎ様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
総合5 部屋4 風呂3 料理(朝食)4 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感4 地域の文化を知れて良かったです。 先日はありがとうございました。 料理の美味しさ、こだわりは他の方が書かれている通りとても良かったので、それ以外のお話しをします。 泊まった部屋は井筒屋さんではなく、向かいのお部屋でした。 そちらの部屋は古民家を活かした造りになっていて、お風呂は五右衛門風呂でした。部屋を管理されていたのはその建物に住まわれている年配の方で、ちりめん街道かもっと栄えていた頃の話をしてくださり、とても面白かったです。お手製のチーズケーキもありがとうございました。 また夕食は井筒屋さんの本館でいただいたのですが、そこでは女将さんが地域の歴史や文化、神社の話も教えてくれました。 料理も当然美味しかったのですが、そういうふれあいも旅館ならでは。 またお邪魔させていただきます、ありがとうございました!

MORE

明治の離れ・小濱にご宿泊されたお客様の感想その7
総合5 風呂4 客室5 清潔感5  接客・サービス5  夕食5  朝食5 古民家に宿泊できること。 地のその時期の一番おいしい魚が食べられること。 美味しい日本酒が飲めること。 五右衛門風呂が男子には少し小さかったです。(どうしようもないでしょうが) 布団は暖かくて良かったのですが、もう少し軽ければさらに良かったです。 また、枕の高さを選ぶことができればいいと思います。 旦那さんも、女将さんも、お婆ちゃんも、みんながみんな優しく親切なことです。中でも女将さんのトークは本当に面白く、ためになりました。また、お世話になりたいと思います。

MORE

お客様から頂いた写真2023/08
こんばんは。久しぶりの更新になります。 今年は大荒れのお盆でした。被災された地域の方々に、衷心からお見舞いと、一日も早い復興をお祈りしています。日常が早く戻りますように。 今日はお客様から頂いた写真を掲載します! 今年の五月にもいらしてくださったお客様から頂いた写真を掲載します。 今回は、圧巻の兜焼き写真(笑)

MORE