〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

PN.でこちゃん様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
でこちゃん様、いつも遠路はるばるお越し頂きありがとうございます!今回はお友達と再び一緒にお越し頂き、ありがとうございます!  いつも板長の料理をおいしくお召し上がりいただき、ありがとうございます。今回は新作のマッチョ京地どりのガラ焼きやマッチョ京地どりカレーもお召し上がり頂き、ありがとうございます!まだ供給が不安定で裏メニュー扱いですが(笑)マッチョ京地どりの料理の中でも、ガラ焼きは骨髄のおいしさが一番楽しめるお料理だと思います。  また、次男のパイナップル絞りや、三男の日本舞踊の披露も楽しんで頂けてとても嬉しいです!毎日の練習の積み重ねとお客様の声は、彼らのやる気と成長の源です。次男の通う地元の高校は全国でも指折りのウェイトリフティングの強豪校です。また井筒屋の近隣は子供に日本舞踊を教えて、祭りで神様に舞を奉納する伝統行事がある地域です。せっかくこの地域で生まれ育ったのだから、子供たちにもここでしか体験できないことをさせたいと思っています。そして井筒屋を訪れて頂いたお客様にも、この地域の独自性を、おもてなしを通じて楽しんで頂けたらと思っています。  最後になりましたが、猫のハチを可愛がっていただき、ありがとうございます!ハチもあんなに長くおとなしくなでられていたのは久しぶりで、とても嬉しかったのだと思います。井筒屋は板長の料理以外にも、日本舞踊やパイナップル絞り、飼い猫など、「小さな楽しみ」が多い宿です。井筒屋の開業当初の明治から大正時代は、お座敷で芸者遊びをした後に泊まる宿でした。ですが時代は流れ、芸者の置屋もなくなり、いつしか料理屋としての役割が大きくなりました。でも、「美味しさ」以外にも「楽しさ」も大切にしたくて、現在は原点回帰しています(笑)温泉もなく、大きな観光地もなく、現代的な設備もない井筒屋ですが、でこちゃん様のように長年お越し頂いているお客様に「また行きたい」と思っていただける宿であり続けたいと思っています。次にお会いできる日を、楽しみにしています。ちりめん街道料理旅館井筒屋 女将鈴木和女

MORE