〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

ペットOK

  • TOP
  • ペットOK
PN.長様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
男性/70代夫婦旅行 長ちゃんさん 時期2023年11月宿泊 プラン個室食&個別バス・トイレで安心!自慢の丹後コシヒカリに、旬の魚と山の幸との一期一会!医食同源会席 4ベッド 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用 価格帯17,001~18,000円(大人1名あたり/税込) 投稿日:2023/11/25 総合5 部屋5 風呂3 料理(朝食)5 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感5 愛犬同伴でも安心。 料理はお魚がメインで私たちには最高でした。朝夕食共に量が多すぎる位でしたが、美味しかったので完食してしまいました。またお部屋がとても広く、食事も同部屋なので、愛犬との気兼ねのないゆっくりとした一時を過ごすことができました。そして何よりも女将さんのこころ細かなご気遣いが印象に残った旅でした。  感謝

MORE

お客わんの写真20
こんばんは。最近昼間は暖かいですが、朝晩の冷え込みがすごいですね。 先日猫ブログを更新しましたので、猫が好きな方はぜひご覧くださいね。 古民家と猫のブログ  今回は、板長にされるがままに、ハチジイさんがラジオ体操第一を踊っています(笑)板長の操り方がうまいのか、ハチジイの適応力が高いのか?普通のネコなら途中で嫌がって脱出しそうなものですが、ラジオ体操第一を最後まで踊り切りました(拍手)初対面の方にはややぎこちないですが、慣れるとずっと添い寝してくれる優しいおじいにゃんです。予約の際に「猫が好きです。」と書いていただけましたら、お食事終了後に自宅から連れていきますのでぜひなでなでしてくださいね(笑)

MORE

井筒屋だより27号できました!
こんばんは。 久しぶりに、井筒屋だより27号ができました!今回は2021年の発行から一年以上空いてしまいました。これまでお越し頂いた方には、来週以降順次お届けいたします。もう少しお待ちくださいね。

MORE

お客わんの写真19
おはようございます。暑さも寒さも彼岸まで、と言いますが、朝晩肌寒いくらいになりました。 先日猫ブログを更新しましたので、ぜひご覧くださいね。 古民家と猫のブログ 今回は人見知り猫・ココミンが、ついに末っ子になついた写真と動画です。ココミンは子供が苦手なので、小さな子供さんがいるとほぼ来ません(笑)今年小三の末っ子も、ココミンだけはなかなか触らしてもらえませんでしたが、飼いだして四年目の今年、ついに懐いてもらえました!朝が弱い末っ子ですが、寝起きに猫をなでなでしたくて、眠たくても朝起きるようになってくれたのはとても助かります(笑)朝が弱いご家族をお持ちの方、ぜひ猫活をお勧めします。 じゃらんネットで赤野邸三周年記念クーポンを発行しましたので、ぜひお使いくださいね。 ※直接予約のお客様は、直接予約特典との併用も可能です。宿への要望欄に「赤野邸三周年記念クーポン希望」とお書きください。※赤野邸~別館・古民家一階貸切プラン限定クーポンです。

MORE

おきゃくわんの写真19
2023年8月の台風直撃予報が出ている中、お越し頂いた「がんもちゃん」です!キャンセルが続出する中、地魚はもちろんのこと、地酒も沢山お召し上がりくださり、本当にありがとうございます!また気候の良い季節にお越しくださいね。心よりお待ちしています。 ※今回はお客様から頂いた写真のため、背景は井筒屋の客室ではありません。

MORE

星空の宿・猫好き歓迎!赤野邸~古民家一階貸切プランでご宿泊されたお客様の感想その31
総合5 風呂4 客室5  清潔感4  接客・サービス5  夕食5  朝食5  1,長男夫婦が以前(3年ほど前)に一泊でお世話になったときとても良かったとのこと。 2,今回孫が結婚寸前での家族旅行でペット同伴可能とのことで安心できたこと。 3,夕食を頂きましたが、日本海の新鮮なお魚を中心に近年にない美味しい食事となりました。 4,板長の細心の心遣いと気配り、情熱が伝わる料理に魅了されました。 5,女将さんの明るくユーモアに溢れるそして家族思いも感じられる振る舞いに心打たれました。 使ってみて、居間の机(箱利用は素敵です。)でケーキを食べたり、ものを書いたり、いろいろするには小さくて不便な時がありました。 お茶はお茶葉のままなので、きゅうすが使いまわせず2個使ってしまいました。お茶パックに入っていればいいのかな、と思いました。いろいろされるにはコロナ的によくないのかもしれませんが。。。 このアットホーム的雰囲気をいつまでも、と思わせて頂いたことが井筒屋さんそしてご家族(4人の子さん達)への私たちの感謝と思いです。頑張ってください。

MORE

井筒屋ご宿泊されたお客様の感想その299
総合5 風呂3 客室4  清潔感4  接客・サービス5  夕食5  朝食5 料理長のおいしく食べていただきたいという思いが伝わってくる料理ばかりでした。(犬に対しても) 笑顔!!とおもてなしがあった。 柚子ぶろもよかった。 「井筒屋の楽しみ方」があったので、よりいっそう理解でき楽しめた。 ・洗面所でドライヤーを使いたかった。 ・洗面所の鏡がもっと大きいと良かった。 ・風呂の換気が気になった。 ・クローゼットが欲しかった。 ・靴ベラが欲しかった。 ・いろいろな魚を美味しく食べることができたこと! サービスたくさんしてくれてありがとうございます!

MORE

2023年7月14~17日の空室状況です。
こんばんは!今日は遅い時間の更新になります! 7月の連休が近づいてまいりました! 急なキャンセルで空室が出ましたので、空き状況をお知らせします。 連休のご予定がまだお決まりでない方、2023年はなぜか初日の7月15日が空いています(笑)ぜひお越しくださいね。

MORE

井筒屋ご宿泊されたお客様の感想その297
井筒屋ご宿泊されたお客様の感想その297 総合5 風呂3 客室4  清潔感5  接客・サービス5  夕食5  朝食5   〇犬とずっと過ごせること〇猫がいること〇魚料理が食べれること 〇説明が覚えきれないので食事のお品書きと使用されている魚の写真などがあるといいなと思いました。名前も聞いてもわからない魚もあるので。 〇お茶の葉を交換するのが面倒なので、一階分ずつパックに入っていたらいいなと思いました。 〇魚尽くしの「塩」を感じさせるものが多かったので、甘い味付けのものもあればと思いました。 やはり魚料理が良かったです。お刺身もっと食べたかった~ハチちゃんまたね~。

MORE