〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

子連れ旅行

  • TOP
  • 子連れ旅行
月間・じゃらん夕食ランキング1位に選んでいただきました!
こんばんは。 今日はうれしいお知らせがあります! なんと!月間・じゃらん夕食ランキング(近畿北陸地域)ペンション・民宿・ロッジ部門 夕食の良かった宿1位に選んでいただきました! そして、泊まってよかった宿(総合)第二位にも選んでいただきました! 板長の料理を評価していただいたお客様へ、本当にありがとうございます! 板長の料理は、「命をいただき、つなぐ料理」です。 そして食材の質へのこだわりが強すぎて、正直言って、大衆受けしにくい料理でもあります。。。 だからこそ、喜んでいただける方にお越しいただくこと、これが命をいただく魚や植物への、私たちのできる最大の供養であり、お返しだと思っています。 数多の宿の中から、井筒屋のような小さな宿を選んでいただいたお客様へ。 心から感謝の気持ちを込めて。 ちりめん街道料理旅館井筒屋 板長 鈴木孝昌 女将 鈴木和女

MORE

井筒屋ご宿泊されたお客様の感想その290
総合5 風呂4 客室5  清潔感4  接客・サービス5  夕食5  朝食5 料理には一部の隙もありませんでした。お魚はもちろんですが、デザートのアイスクリームまで本当に美味しかったです。デザートとか手を抜いてええやん!こんな手間かけてええんか!?と思ってしまいました(笑)本当に我が家にぴったりのお宿だったので、また再訪させていただきます。ありがとうございました!

MORE

PNゆーた様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
総合5 部屋5 風呂4 料理(朝食)5 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感5 素晴らしい心配りのお宿でした。 家族で宿泊させて頂きました。 予約をしてすぐに、周辺の詳細な観光情報を頂き、旅行のプランが非常に立てやすくなりました。 泊まりに行ってからも、女将さんがとてもフレンドリーに接して頂き、子供たち含めてすごく楽しい旅行になりました。 小学1年生になったばかりの子供もいたのですが、お祝いとして鯛を出して頂いたり、細やかな心配りに大満足でした。 また泊まりに行かせて頂きたいです。

MORE

PNまこ様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
投稿日:2022/3/27 総合5 部屋5 風呂5 料理(朝食)5 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感5 お料理が最高でした。 お部屋は、完全個室で3部屋分広々と使わせていただいたり、たくさんのお魚料理など、また行きたい!と宿泊中から思っていました。日によってお魚の内容は違うとの事でしたが、違うお魚料理もまた味わってみたい!です。どれも美味しかったのですが、夕食の太刀魚の天ぷら、デザートの手作りアイスクリーム八朔ソース、朝食のイカのお刺身、白ごはんが特にお気に入りでした。丁寧に客の事を考えて、もてなしておられます。女将さんや板長さんの人柄がでていて、それがわかるお宿です。ありがとうございました。 また、行きます!

MORE

PNでこちゃん様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
総合5 部屋5 風呂5 料理(朝食)5 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感5 最高でした。 井筒屋さんは何度もお泊りさせてもらっています。今回は初の赤野邸でした。 井筒屋さんから車で少し行ったところにあります。昔の家をお宿に改装してあって、寝室も居間も広くてとても清潔感があってきれいです。 お風呂はヒノキの浴槽が置いてあってヒノキの匂いがとてもよかったです。 2階に猫ちゃんいます(1階には降りてこられないように扉がされています)。めちゃくちゃかわいくて、たまに2階でとてとて歩いたりしてる音が聞こえます。 ご飯は井筒屋さんの本館で食べました。相変わらず出てくるご飯全部おいしいです。お魚の種類も多いし、なにより板長さんの工夫があらゆるところにちりばめられていて本当に最高です。地元のお酒ともよく合います。 女将さんとのおしゃべりも井筒屋さんに泊まるときの楽しみの一つです。地元のお話や料理の裏話も聞けてとても楽しいです。 またお泊りさせていただきます。ありがとうございました。

MORE

PNめだきちさまから頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
めだきちさん (女性 / 40代) 投稿日:2021/09/24 素敵なお宿に出会えました。 ①なんといってもお料理が最高です。よりすぐりの丹後の天然のお魚がお上品に味付けされており、どの一品もご主人が心を込めて手間をかけて作ってくださったことがよくわかります。お刺身もお寿司も絶品。お魚のほね?で出汁を取ったおすましのおいしいこと!丹後米の新米もデザートのアイスもとても美味しく、すべて堪能させて頂きました。子供も完食です。女将の歴史ある器の説明も楽しませてもらいました。 ②女将とご主人のおもてなしにとても癒されます。宿泊した次の日に観光する場所についても、熱心に相談にのってくださいました。 ③22畳の広いお部屋からは風流なちりめん街道を見下ろすことができて気持ち良いです。高級旅館とはちがうけれど、おばあちゃんの家に帰ってきたような懐かしい気持ちになり癒されます。 ④コロナ禍でも安心して宿泊できると思います。お料理は朝晩部屋食でしたし、もともと宿泊も3組と少ない上に、おトイレなども、各々の家族専用で使用できてとても安心できました。 ユニークでとても美味しい素敵お宿に出会えて嬉しく思っております。これからも、季節のおいしいお魚料理を頂きに行きたいなと思います。 5 部屋 5 風呂 4 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 5 【2021年09月宿泊 子連れ旅行】 【宿泊価格帯】 18,001~19,000円(大人1人あたり/税込) 【宿泊プラン】個室&部屋食で安心!訳ありプラン・板長の握り寿司を食す!旬の魚と山の幸との一期一会・医食同源寿司会席 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

MORE

おきゃくわんの写真6と令和3年9月17日~20日の空室状況
今週は連休ですが、緊急事態宣言延長と台風のため、キャンセルが続出しています(苦笑) 17日と20日以外宿泊のお客様がないという、九月の連休が始まって以来の状況です。 なお、お食事のみのお客様は、緊急事態宣言中につき、アルコールの提供ができません。ご了承くださいね。 ご宿泊のお客様は、お部屋食の場合のみ、ルームサービスでお酒の提供が可能です。 大きな声では言えませんが、ゆったり連休を過ごしたい方、意外と穴場なので、ぜひお越しください。  また、訳ありプラン!3ベッドルームの3人部屋を、ベッドの数を減らして2人部屋にしたので、お部屋食が可能になりました。とはいえ、調度品は二階の個室のほうが楽しめますし、やはり手狭ではありますが、緊急事態宣言中でもお酒と料理を楽しみたい方は、お部屋食とルームサービスをおすすめします。

MORE

PNわんわん様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿と、今週末(9/11,12)の予約締切について
わんわんさん (女性 / 40代)投稿日:2021/09/03料理と美味しいお酒が楽しめる! どの口コミにも書いてありますが、料理が最高です。それに合った日本酒のチョイスも最高です。器も江戸時代から昭和初期の物を使っていて、歴史話に花が咲きました。デザートに出たアイスまでも手作りで、無添加!安心してモリモリ食べられる料理内容でした。コロナ禍ですが宿泊中は、他のお客様に会うことがないように配慮してくださり、女将と板長にしか会いませんでした。お布団はふかふか。お部屋もひろびろ。ありがとうございました。 大変な時ですが、みなさまお体に気をつけて頑張って下さい! 5 部屋 5 風呂 4 料理(朝食) 5 料理(夕食) 5 接客・サービス 5 清潔感 5 【2021年08月宿泊 家族旅行】 【宿泊価格帯】 15,001~16,000円(大人1人あたり/税込) 【宿泊プラン】個室&部屋食で安心!訳ありプラン!自慢の丹後コシヒカリに、旬の魚と山の幸との一期一会!医食同源会席 和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用

MORE