〒629-2403 京都府与謝郡与謝野町 加悦1050番地

チェックイン 16:00~ | チェックアウト ~10:00 Tel 0772-42-2012
Fax 050-3737-3310

地魚

PNオウル様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
総合5 部屋5 風呂4 料理(朝食)5 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感5 美味しい地魚とホスピタリティ 5年ぶり3回目の投宿です。 地魚を使った料理は本当に美味しく、大満足です!5年の間に研究を重ねられ、メニューも増えてお腹と相談して、迷いに迷って追加注文。どれも美味しかったです。地魚と地元への愛に溢れたご家族経営の温かい宿です。お部屋も昭和初期の建造でレトロな雰囲気の中でのんびりできました。これからもちりめん街道を盛り上げてくださいね。 再訪する日が待ち遠しいです。

MORE

PNゆーた様から頂いた、じゃらんへの口コミ投稿です。
総合5 部屋5 風呂4 料理(朝食)5 料理(夕食)5 接客・サービス5 清潔感5 素晴らしい心配りのお宿でした。 家族で宿泊させて頂きました。 予約をしてすぐに、周辺の詳細な観光情報を頂き、旅行のプランが非常に立てやすくなりました。 泊まりに行ってからも、女将さんがとてもフレンドリーに接して頂き、子供たち含めてすごく楽しい旅行になりました。 小学1年生になったばかりの子供もいたのですが、お祝いとして鯛を出して頂いたり、細やかな心配りに大満足でした。 また泊まりに行かせて頂きたいです。

MORE

かたらいの宿・赤野邸にご宿泊されたお客様の感想その17
かたらいの宿・赤野邸にご宿泊されたお客様の感想その17 総合4.83 風呂4 客室5  清潔感5  接客・サービス5  夕食5  朝食5   10年以上利用しています。 とにかくさかなと米がおいしいです! 猫もかわいかったです。 ひのきのバスタブの、回転式の栓が固かった… あと風呂場の洗い場の下のほうに付いている蛇口で、足の甲を強打…(;_;) お魚だけじゃなくて、お野菜もお米も、とても おいしかったです。つまり全部おいしいです。 猫にチュールをあげるのは ナデナデを楽しんだ後が良いです。

MORE

かたらいの宿・赤野邸にご宿泊されたお客様の感想その16
総合5 風呂5 客室5  清潔感5  接客・サービス5  夕食5  朝食5  じゃらんの口コミがよかった。料理が美味しいというところ 猫と遊ぶことができるというところ 料理に関する知識が無知すぎて、せっかく説明していただいたのに、 なんだったっけという始末。お品書きがあれば嬉しいです。 お料理が美味しかった。猫とも遊べて子ども達も大喜びだった。 雪も降ったので雪遊びもできて喜んでました。

MORE

井筒屋ご宿泊されたお客様の感想その286
板長と女将さんお子様方の心のこもったお料理や おもてなしの数々に本当に嬉しいです感動し、癒されました。 ちりめん街道の町並み共々いつまでも変わらない お味と伝統を守って頂きたいと思いました。

MORE

井筒屋ご宿泊されたお客様の感想その285
総合5 風呂4 客室5  清潔感5  接客・サービス5  夕食5  朝食5  知ったきっかけは、じゃらんで<京都・温泉>で検索していて、舞鶴方面も行ってみたいねーと思い色々検索したら、たまたま井筒屋さんの料理5点というのを見て決めました。(>_<) 後、女将さんが、お酒に詳しいということで楽しみにしていました。特急電車とバスの乗り継ぎがいいと便利なのですが...皆さんは車で来るのかな?子供が喜ぶお宿だった!!良かった!!(お部屋が広く太鼓をたたいても注意されず料理はおいしく虫取りや花火も楽しめて夏の思い出が作れてよかったです。)

MORE

かたらいの宿・赤野邸にご宿泊されたお客様の感想その15赤野邸でペット同伴のお客様その2
総合5 風呂4 客室4  清潔感4  接客・サービス5  夕食5  朝食5知ったきっかけは部屋食ができるワンコ同伴宿をネットで検索していて見つけました。夫婦共々お刺身が大好物なのが最大のみりょくでした。 ワンコがOKで食事もおいしい、しかも和食というところは少ないと思います。一つだけ気になったところ、赤野邸のキッチンのシンクの汚れ、きれいになっていたらなおいいと思いました。それだけです。あとは全部💮書ききれませんが、食事がおいしいところ、おかみさんのお話が楽しいこと、食器うつわ類が古いものを大切に使い込まれている感じでとてもよかった。着物や帯をリメイクしてとても素敵に使用されていること。鬼滅の刃が全巻そろっていること。うちのダンナはこの2泊3日で何度も煉獄さんの「ウマイ!」を連発しておりました(笑)あと、みかんが非常にリラックスしていたところ。

MORE